葬儀の香典の相場

葬儀の香典の相場 葬儀に参列する場合に毎回のように悩むのが、「香典代」です。葬儀では前回参列してからの間隔があくことが多く、参列した事自体は覚えていても、いくら不祝儀袋にお金を入れたかまでは覚えていないことが多いでしょう。そんなときは、相場を基準に金額を決めると良いです。
香典の相場は、自身の年齢と生前の故人との関係で決まります。年齢については、歳を重ねて経済力がつくほど包むべき金額は高くする必要があり、平均的な金額よりも低い額を渡してしまうと、相手に失礼な人だと見られかねません。故人の関係については、近いほど不祝儀袋に入れるべき金額は多くするべきです。
例えば、故人が同級生や友人だった場合や勤務先の上司だった場合は5,000~10,000円程度ですが、親族だった場合はこの金額では十分ではありません。親族の葬儀では、自分から見て孫にあたる人物であれば少なくとも20,000円、子供であれば最低でも50,000円は渡す必要があるでしょう。

葬儀で渡す香典の金額

葬儀で渡す香典の金額 葬儀に参列するときは受付で香典を渡すことが一般的な習慣です。この金額は亡くなった方との関係やつき合いの深さ、自分の立場などによって大きく変わってきます。
親族の間でも故人との関係で包む金額の目安が異なり、亡くなったのが両親の場合はその金額は3万円から10万円、兄弟や姉妹の場合は3万円から5万円、祖父母の場合は1万円、おじやおば、またその他の親類の場合は1万円となっています。ただこれはあくまで目安であって、香典の金額は地方によって大きく異なる場合もあるので、その地方の慣習をよく知っている人に確認し、慣習に従うのが賢明です。そして子供や孫といった同じ立場で葬儀に参列する人と相談し、金額をあわせることもよいでしょう。なお不祝儀袋も祝儀袋と同様に包む金額に見合ったものを選ぶことが大切です。金額が1万円以上であれば水引が印刷されたものではなく、きちんと本物の水引のついた不祝儀袋を使うようにしましょう。